読み方の難しい難読クイズを各ジャンルごとに出題します

読み方の難しい難読クイズを各ジャンルごとに出題します

【難読漢字クイズ】読み方の難しい漢字を答える 難読漢字クイズ

#8 難読漢字クイズ

難読漢字クイズ

【漢字クイズ集】誰何・牛蒡・仙人掌、土耳古、芽花椰菜、など読めそうで読めない難読漢字を集めた漢字クイズです。 魚、野菜、鳥、体、国名、神社の名前、歴史に良く出てくる漢字、数学記号など、それぞれのジャンルに分けて出題しています。

公開日:
最終更新日:

サイトマップサイトマップ

読めそうで読めない 難読漢字クイズ 難しい漢字を集めました

読み方の難しい読めそうで読めない難読漢字をクイズ4択のクイズ形式で出題しています。

色々なジャンルで無料で楽しめる難読漢字クイズをご用意しました。魚の名前や野菜の名前、花の名前、体の部位の漢字や歴史・時代小説に良く出てくる古い言い回しなどの読み方の難しい漢字などのクイズです。

どの漢字クイズも1ジャンル10問の設定となっており、主題された漢字を4択の読み仮名から答える形式のクイズです。
回答後に採点を行いますので、高得点を目ざして頑張ってください。

回答結果はデータベースに登録し、正答率の統計データを取っています。どの漢字が間違いやすいのかが回答結果に出てきますのでそちらもお楽しみください。

語彙力やボキャブラリーのアップ、漢字読解能力の向上には読書が一番良い

面白い言い回しや、人とは違う一味違った言い回しができる人ってかっこいいですよね。
「あ、この人頭良さそうだな」と思わされるときに、言葉の言い回しのうまさを感じます。

ウィットに富んだものの言い方のできる人は、それだけで知性にあふれた人物にうつるものです。

こういう語彙力や、ものの言い方をどこで覚えるかと言えば、「読書」という文字に触れる体験をどこまで増やせるかが重要です。

とはいえ、最近のYoutubeなどの動画コンテンツも字幕付きのおもしろい動画増えてきており、必ずしも本である必要はなくなってきたかもしれません。

シャレっけのある、面白い言い回しはこういったユーモアあふれる、コメディのようなコンテンツが良いですね。

逆に、文章のプロである小説家の書いた小説などは、古い言い回しや小難しい言い回しなどが多く、使いこなすシーンが限られるけど、使いこなせるとカッコいい言葉が多くあります。

漢字の書き方をおぼえるには書き取りが一番

漢字を覚えるには、昔ながらの書き取りが一番ですね。
読めるようになるだけなら読書でいいと思いますが、「書ける」という点では書かないと覚えられません。

パソコンやスマートフォンの普及で、漢字を書く機会は減ってきましたが、書く機会はありますからね。

社会人・大学生向けの漢字ドリル

常用漢字2136文字に加えて、項目別に漢字を覚えられます。
また、漢字検定模擬問題などもついており、この1冊でしっかりと漢字学習ができます。

基礎からのジャンプアップノート 漢字2500 書き取り 改訂版

基礎からのジャンプアップノート 漢字2500 書き取り 改訂版 #459

814円 (税込)(Amazon参考価格)

小学生向けの漢字ドリル

小学校でならうすべての漢字を網羅しており、書き順を1画ずつ表示してくれるので、正しい書き順もしっかりおぼられます。
A6サイズ(文庫本サイズ)とコンパクトなサイズなので、学習机に常設しやすく、持ち運びしやすいサイズなのもいいですね。

小学漢字1026字の正しい書き方 四訂版

小学漢字1026字の正しい書き方 四訂版 #460

499円 (税込)(Amazon参考価格)

漢字クイズと難しい漢字について思うこと

脳トレにも使われる漢字クイズ。筆記問題が多いわけですが、インターネット上で漢字クイズを出そうとすると、どうしても読み方を答えるクイズが多くなってしまいますね。手書きで漢字を書いてもらうのがネットでは難しいですから。

日常生活で使用する常用漢字は現在2136字ほどあるそうです。
常用漢字といっても普段使わないだろ、と言いたくなるほど画数が多く、読みづらい漢字もたくさんあります。

漢字と触れあう機会というと、新聞、雑誌、小説、漫画などいろいろな媒体がありますが、私は子供のころから漫画に囲まれた家で育ち、自分の親が漫画好きだったこともあって、書けないけど読める漢字がたくさんありました。

小学生のころから、青年漫画(エロじゃないよ)とかも読んでいて、「美味しんぼ」とか「釣りバカ日誌」とか、「課長島耕作」とか大人が読む漫画をよく読んでいたので、いろいろな言い回しや漢字のイメージが漫画を通して学ぶことができました。

もちろん、勉強のために漫画を読んでいたわけではなく、娯楽として読んでいたわけですが、年を重ねてから小さい時に、そういった環境が自分の身近にあったことに感謝しています。

学びで一番大事なことは楽しむことだと思うんです。そういった意味でこのサイトの難読漢字クイズがお役に立てれば光栄です。